古綿を5㎝ぐらいにちぎる
ニット織物等を10㎝角に切る
スポンジを5㎝ぐらいに切る
新聞紙をもんで柔らかくする
もみがらをビニール袋に入れる
鈴のような音がするものを小容器に入れてまりの芯になるのものでくるみ荒く 巻 く。 巻尺で好みの寸法になっているかだいたいの寸法を計る。
針通りのよい合繊綿でまんべんよくくるんで地巻き糸で綿が見えなくなるまで巻 き丸める
しつけ糸又は
スパン糸#60番~90番
手まりの地色になる色糸